お知らせ
-
11
07月
2023
しわの原因と予防
一般的に”しわ”とは、皮膚の表面にできる細い筋のようなラインのことを指します。
およそ3種類に分けられます。1️⃣表情ジワ
静止時にはほとんど目立たず、笑ったり怒るなど、表情筋が動くことで生じます。2️⃣ちりめんジワ(小じわ)
静止時にも見られます。
乾燥・加齢・紫外線などの要因で表皮のターンオーバーが乱れ、線維芽細胞、コラーゲン・エラスチンが減少した結果、皮膚が薄くなり、弾力が低下して生じます。3️⃣刻まれジワ(大じわ)
こちらも、静止時にも見られます。
皮膚の下にある骨・筋肉・脂肪のボリュームロスと顔面の形態を維持する脂肪体の委縮、その支持組織のゆるみによりほうれい線といった大じわを生じます。
予防として大事なことは、この写真の私のように、変な顔をあまりしすぎないこと!
顔のマッサージも摩擦によってしわの原因となるので注意が必要です⚠️でももし、しわが出てきてしまったら、
- レーザー治療
- 光治療
- 医療用コスメ
など、いろいろな対策がありますので、一度ご相談にお越しください。
カウンセリングご予約はこちら、
メールでのお問い合わせはこちらから。
InstagramのDMや公式LINEからもお問い合わせOKです。●この内容は公式Instagramにも掲載しています。
ブログ
しわ・小じわ
年齢肌